伊豆半島ツーリング1日目

2023年11月23日

11月23日は勤労感謝の日。11月24日は金曜日でしたが有休を取ることができたので4連休です。間に平日が挟まってるので人少ない読みで11月23日からの3日間ツーリングに行くことにしました。長期休暇以外にツーリングに行くのは初めてで、今回はゆるキャン△聖地巡礼という立ち位置になります。

今回レンタルしたバイクはGB350というバイクです。当時はバイクを購入する予定もなく単に移動手段として見ていたのですが後で見返すと結構かっこいいバイクですね。

訪問スポットは以下の通りです。

  1. 伊豆スカイライン
  2. 大室山
  3. 城ヶ崎海岸
  4. 伊豆オレンヂセンター(ウルトラ生ジュース)
  5. 道の駅「開国下田みなと」(Cafe & Humburger Ra-maruで下田バーガー)

レンタルバイク屋⇒伊豆スカイライン

10:30出発にレンタルバイク屋を出発。高速道路を使って伊豆スカイラインへ向かいますが、ここでまさかの道を間違えます。Googleマップを信頼してルートの下調べを怠ったのも悪かったのですが、トンネルの存在とトンネル内の分岐の存在は完全に想定外でした。トンネルに入ると位置情報が不安定になり、さらにトンネル内に分岐があるとは思っておらず結果だいぶ遠回りのルートを進むことになってしまいました。(関東の高速道路怖いですね)

予定より遅れて伊豆スカイラインの入口に到着!青空がきれいです。

富士山も見えていたのでツーショット。見返すとかっこいいわこのバイク。色もめっちゃ好み。

伊豆スカイライン⇒大室山

伊豆スカイラインの途中に休憩所的な場所がありバイク乗りがいっぱいいました。あまり長居するとさらに時間が押すのですぐに出発。遠くの富士山を眺めながら伊豆スカイラインを進み大室山へ到着しました。天気怪しげ?

大室山はリフトで頂上まで登ることができます。リフトの途中で記念写真を撮られる場所があり気恥ずかしさもありながら撮らせてもらいました。写真を撮られる側になるの何年ぶりだろう。。。

頂上はぽっかり穴が開いていました。外周を回ることがことができるので1周しましたが思ったより坂がきつかったです。

フローティング富士山。

大室山⇒城ヶ崎海岸

大室山から30分もかからない所に城ヶ崎海岸という場所があります。灯台&門脇吊橋が有名っぽいので寄ってみました。

不思議な形の灯台

つり橋はこんな。

つり橋の途中に波でえぐられているであろうスポットがありました。こういう長い年月をかけて作られたであろう系は好みです。(何でここだけこうなってるんだろうか?)

橋を渡ると岩石の海岸がありました。

先ほど訪れた大室山の溶岩が冷えて固まってできた地形らしいです。壮大な景観でした。

なぜこんなえぐられ方?

城ヶ崎海岸⇒伊豆オレンヂセンター

ウルトラ生ジュースを求めて伊豆オレンヂセンターさんに向かいます。金曜日は16:30までの営業で到着したのは16:20ごろだったと思います。(超ギリギリ)

大急ぎでウルトラ生ジュースを注文。甘くて濃厚でとてもおいしかったです。バイク旅の疲れが癒されました。ちなみに店内はゆるキャン△推しでした。

あまり長居するとお店に迷惑と思ったのでジュースを飲み終わると速攻退散。後で知ったのですが祝日は17:00まで営業だったんですね。お土産見て回る時間あったんじゃん。お店の人にも何か申し訳ないことをしたな。。

伊豆オレンヂセンター⇒道の駅「開国下田みなと

本日の最終目的地である、道の駅「開国下田みなと」へ。道の駅は17:00までの営業で、もし間に合えばCafe & Humburger Ra-maruさんで下田バーガー(L.O.16:30)をいただこうと思っていましたが間に合いませんでしたー。ということでそのままホテルに向かいます。

道の駅「開国下田みなと」⇒ホテルウラガ

今回お世話になったのはホテルウラガさんです。受付を済ませ飲み屋を探します。

下田は金目鯛が有名とのことで金目の煮つけがいただけるなみなみさんにお邪魔しました。端のカウンター席が1つ空いていたので滑り込み。

kaikoku-shimoda.sakura.ne.jp

わさびは自分ですりおろすスタイル。注文も紙に書いてベルで店員を呼ぶちょっと変わったスタイルでした。

刺身盛り合わせ。

伊豆牛と下田クレソンのサラダ。1人には量多かったかな。

金目の煮つけ串。

こちらはノーマルの串。

なみなみさん、良い居酒屋でした。

 

229.8kmの旅でした。



2日目に続く